必見!バナナが長持ちする保存方法。一週間は余裕で持ちます!

皆さんこんにちは!まさぞうです。

バナナってすぐに傷んでしまって、捨ててしまったりしてませんか?

特に夏場は、傷むのが早くて困りますね。

そんなあなたに朗報です!バナナが長持ちする保存方法があります!



目次

バナナが長持ちする保存方法

この写真の様に、バナナを一本一本分けて、ラップで全体を覆うように密着させて巻きます。

または、ビニール袋に入れてぐるぐる巻きにしてもよい、という情報があったのでやってみました。

そして、野菜室に入れて保存しましょう。冷蔵室は駄目です。

野菜室と冷蔵室は温度が違います。

冷蔵室は5℃くらいに設定されていますが、

野菜室は7~10℃くらいに設定されています。

冷蔵室は温度が低すぎるので、バナナの保存には向いていないのです。

野菜室に入れて一週間たった結果・・・

ラップに巻いたほうがこちら。

ちょっとぽつぽつ茶色い斑点がありますが、かなり綺麗ですね。

剥くとこんな感じです。

中は一切、茶色くなっていません。味は買ったばかりのときよりは、ちょっと甘くなっていますね。全然おいしいです。

ビニール袋に入れておいたのがこちら。

ラップに巻いていたものより茶色い斑点が多いかな?剥くとこんな感じです。

中は全く茶色くなっていません。味も少し甘くなっているのは同じですね。

結果は、「ラップに巻いてもビニール袋に入れてもほとんど変わらない!がラップの方が持つかも?」

そして「一週間は余裕で持つ!」

ということです。

ただ、最初のバナナの状態にもよりますので、参考までに。

前やったときは、一週間経っても茶色い斑点も一切出なかったこともあります。

ラップにくるんだりするのがめんどくさい方

いちいちラップにくるんだり、ビニール袋に入れたりするのはめんどくさいし、ラップ代やビニール袋代がかかるから嫌!という方はそのまま野菜室に入れておいてもいいんではないでしょうか?

私もめんどくさいときは、そのまま野菜室に入れてます。

特に夏場などは、常温で置いているよりかはだいぶ持ちますよ。

もちろんラップに巻いたほうが長持ちしますが。

まとめ

実験した結果、「一本一本分けてラップに巻いて野菜室に入れて保存する。」のが、一番長く持つ方法です。

ただ、最初のバナナの状態にもよりますので、出来るだけ早く食べましょう!







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする