今日は、教習所の教官(教習指導員)の資格について話します。私、まさぞうは、現役教習指導員なのです。
目次
教習指導員の資格取得の難易度は高い?
教習生の方から、「教官になりたいんですけど、どうしたらなれますか?」という質問をたまにされます。
私も、教習指導員になりたい!と思っていた時、ネットでいろいろ調べると、
「資格を取るのがかなり難しい」とか
「めちゃくちゃ勉強しないとなれない」
とか書いてあり、
「俺には無理かな・・・」と
思ったりしました。実際のところどうかというと・・・
いや、そんな難しくないから(笑)
誰でもなれると思います。確かに、勉強は真剣に取り組まないといけないと思いますが、決して、むずかしくはありません。偏差値30台の高校出てる人でも指導員になってますし。
ネットには「指導員資格が取れずに教習所をクビになった」などの情報もあります。
たしかに、私もそういう人を見たことがありますが、私の知る範囲では30人に1人くらいですね(笑)
真面目に勉強していれば、まず指導員資格を取ることができます。
違反歴があると教習指導員になれない?
どこかのページに「違反歴があると、指導員にはなれない」とかも書いてあり、私は軽微な違反ですが、違反歴があったので、「やっぱり俺には無理かな・・・」とかあきらめそうになったりしました。が、
いや、なれるから(笑)
違反どころか、免許停止処分、免許取消処分を受けた人でも、指導員になっている人を知っています。
「飲酒運転をして死亡事故を起こしたことがある。」とか、そんな人はさすがに無理だと思いますが・・・。
軽微な違反ぐらいなら、余裕でなれます。
ネット上の情報が、いかにいい加減かがわかりますね(笑)
あ、私の話もみなさんにとってはネットの情報ですよね(笑)
教習指導員になる方法は?
教習指導員になるには、教習指導員資格を取らなければ、ならないのですが、これは、教習所に就職すれば、まず、取れます。よっぽどあれな人でない限り、まず、取れます。
ですので、教習所に就職さえすれば、あとは研修でみっちり教えてくれますので、何も心配は要りません。
だって考えてみてください。雇った人材が、研修生のままだと、1円の利益にもなりません。
すぐにでも、資格を取って指導員デビューしてくれた方が、会社にとってプラスなので、会社側も必死でいろいろ教えてくれます。
だから、教習所に就職さえできれば、まずなれます。
い、一応言っておきますが、「あ、じゃあ教習所に入れば何もしなくてもなれるんだ。」とか思わないで下さいね(笑)
そこは、必死に勉強してくださいよ。なめすぎてるとクビになると思うので・・・。
教習所に就職する方法は?
行きたい教習所のホームページを見て指導員を募集していないか、チェックしましょう。
私の時は、自宅から近い教習所はどこも募集していなくて、どうしよう・・・。ってなったのですが、
片っ端から電話をかけ「教習指導員になりたいのですが、そちらで募集していませんか?」って聞きました。
ほとんどは「今は募集していません!」て冷たくあしらわれましたが、一箇所だけ、
「募集してないけどまあ、履歴書送っといて」
と言われて、送ったら面接もしてくれて、運よく採用されました。
教習指導員の募集がないか以下のページで探してみるのもいいと思います。
↓アプリから探すのもありだと思いますよ。
求人がなければ、私みたいに直で電話で聞いてみよう!
まとめ
教習指導員の資格取得は決して難しくはない!
教習所に就職さえできれば、まずなれるので、なりたい人は頑張ってください。
ネット上のいい加減な情報を鵜呑みにして、あきらめてしまっている人とかいたらもったいないな、励ましになれば良いなと思い、この記事を書きました。
↓こちらもよろしければどうぞ~。
質問や書いて欲しい記事などあれば下のコメント欄にお気軽にどうぞ!