赤ちゃんが吐く。幽門狭窄症とは?


赤ちゃんが何回も吐く。

まさぞうにはこどもが2人いて、二人目が今、生後2ヶ月の赤ちゃんなのです。その赤ちゃんが、飲んだ母乳を吐く、とにかく吐く。

1日に10回以上は吐いています。飲んだ分全部吐いてるのでは?と思うくらいに吐きます。赤ちゃんに何か異常があると、すごく心配になりますよね?ネットで調べると、「幽門狭窄症(ゆうもんきょうさくしょう)」という病気ではないか?ということになり、病院へ。

診察の結果は、病気ではなく、赤ちゃんには珍しいことではないのだとか。ホッとしたまさぞうと奥さんでした。

同じような症状に悩んでいる方も多いと思いますので、調べてみました。



目次

赤ちゃんが吐くのは当たり前?病気との見分け方は?

赤ちゃんの胃は未完成で、ふたのないとっくりのような形状なので、飲んだものが逆流しやすい形になっています。

母乳やミルクを飲みすぎると、口元からたらっと垂れたり、時にはゴホっと一気に吐いても、機嫌が良いようであれば問題ないそうです。

●病気ではなく問題ない場合

嘔吐物が透明か、乳白色であれば、母乳やミルク、唾液の場合がほとんどなので問題ありません。また、赤ちゃんの体重を普段から量っておき、体重がちゃんと増加していれば問題ないようです。

生後2ヶ月までは、1日あたり25g~40g、それ以降は25g~30gほど体重が増えるのが一般的です。それ以上体重が増加していれば、問題ないそうです。

体重が、全然増えていない、減少しているようであれば、病気の可能性がありますので、病院に相談してください。

あと、うんちがしっかり出ているかもチェックしましょう。

●病気の可能性がある場合

嘔吐物が緑色である場合は「小腸閉鎖症」などの可能性があります。

また、授乳後、必ず5分以内に嘔吐する場合は、「幽門狭窄症」の可能性があります。

そして体重が増加していない、もしくは減少している場合などは、すぐに小児科を受診してください。

吐くのを抑える方法は?

●1度に飲ませすぎないようにする。

母乳やミルクを一度にたくさん飲ませると、胃から押し戻され、吐きやすくなってしまいます。1回で飲まさず、休み休み、数回に分けて飲ませることで、消化しながら栄養もしっかり吸収しやすくなります。

●授乳後は頭の位置を高くする。

授乳後は吐き戻しをしやすいため、足よりも頭を高くしてあげると吐くのを抑えられます。

布団やクッションなどにもたれさせたりすると楽ですね。

授乳から1時間くらいは、横向きに寝かさず、頭の位置をできるだけ高くしましょう。

いつまで吐くの?

赤ちゃんが母乳やミルクを吐くのは、およそ生後3ヶ月頃までのようです。

自然と吐く回数は減っていきますので、お互い、焦らず気持ちに余裕を持って子育てしたいですね!

[2017年11月3日追記]
すいません、訂正します。生後4ヶ月過ぎましたが、まだ吐きまくりです・・・。

嫁さんが「洗濯機何回まわせばいいねん!」と嘆いています。

吐くのが収まったらまた、報告します。

[2018年2月追記]
7ヶ月を過ぎた頃からやっと、吐かなくなりました!

今吐きまくりで大変な方もそのうち吐かなくなるので、がんばりましょう!







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. うめ より:

    こんばんは、はじめまして。
    "新生児"”吐き戻し"で検索していてまきぞうさんのブログにたどり着きました。
    先日三女を出産したのですが、とにかく大量に吐くんです。10分以上授乳すると必ず吐く…、体重の増えもイマイチで週一で産院に通ってフォロー受けています。
    その際に幽門狭窄症を疑っていることを伝えましたが、検査に至らずです。
    検査は普通の小児科に飛び込みで受診されましたか?
    吐かれるのが怖くて授乳が億劫だし、娘はおっぱいを欲しがるし、複雑な気持ちです…
    吐き戻し防止枕はいい、とか、具体的な解決策ありましたら、ぜひ教えてください!

  2. masazou より:

    うめさん、コメントありがとうございます!
    受診したのは出産した大学病院の小児科です。
    吐き戻し防止枕は買いませんでした。
    授乳後数十分たて抱きしたりしても、とにかく吐きまくりでした・・・。
    何やっても吐きまくりでしたね。
    私も嫁さんもかなり心配していましたが、7ヶ月くらいで吐かなくなりましたよ。